ここはひろいもんのブログでございます。
ブログ開設日 3/18
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あ、あああ、ウィー・・・楽しいよ・・・
画面が綺麗だ。GCよりも綺麗だ。うううぅぅ
と一人で感動して泣きながら遊んでました。嬉しいってこうゆう事を言うのですね。
まだ亜空が100%いってないので一通り隠しキャラ出して100%行くまでがんばります。あとステージも出さなければ。
散々迷ってフォックス、リュカ、ピットくん、メタさん、トゥ(ネタバレにつき頭文字だけ)の順で使ってます。こうしてみるとスピード系が多いですね。今回のフォックスの使いやすさと可愛さ(?)は最高です。
絵を描いてる暇がない!!
画面が綺麗だ。GCよりも綺麗だ。うううぅぅ
と一人で感動して泣きながら遊んでました。嬉しいってこうゆう事を言うのですね。
まだ亜空が100%いってないので一通り隠しキャラ出して100%行くまでがんばります。あとステージも出さなければ。
散々迷ってフォックス、リュカ、ピットくん、メタさん、トゥ(ネタバレにつき頭文字だけ)の順で使ってます。こうしてみるとスピード系が多いですね。今回のフォックスの使いやすさと可愛さ(?)は最高です。
絵を描いてる暇がない!!
そ、そうね!まずは冷静に見つめ直してみることにしてみます。
学校でアニメの曲を流すなとか言ったこととか含めて結局なにが好きじゃないんだ僕は。と小一時間考えたんですけど多分ただの「にわか嫌悪」かと。よくテレビでみる秋葉の踊り狂う人たちはもう100%ネタの存在だから僕も笑って見れるんですが、電車でアニメの曲がイヤホンから漏れ出てる人とか見ると嫌なんですよね。
自分のA型気質な性格からして、中途半端なことが嫌いなんだと思います。O型だけど。
この話題もミックスさんとかもう話すなとかいわれても気になって気になって息が詰まりそうになる。このまま煮えきらずに果たしていいのだろうかとか思ってしまう。そうゆう性分なんです。きっちり納得が行かないとどうもすっきりしないのに文才ではないので事が長引いてしまう不甲斐無さ。これをどうにかできないかなぁ。。。
もっとシンプルに考えてみる。
これを書いていて思ったんですけど性格がいけないのでは?中途半端が許せないからなのでは?
上にも書いたように踊り狂うオタクは「好き」なんだけれど。
自分はまだ大丈夫。ライトなおたくですからってのは「嫌い」
これだと思うんです。言いたい事が皆に伝わったかどうか不安ですが要するにどっちかにしない奴は嫌いと。
オタクにベビーもライトもくそもあるかってことでは?その考えだと新参嫌いな人とかゆとり乙って言う人とか理屈が通るような感じです。
これなら僕が今のアニメが嫌いな理由がなくなります。だってアニメが悪いわけじゃないですもん。もしかしたららきすたとかテレビで出てきても笑っていられる日がくるかもしれないという気がします。
僕は自分で自分を混乱させていたんですね。皆を巻き込んで申し訳無いです。いやはや・・・
で、放送部は果たしてにわかオタクなのかヘビーオタクなのか?どっちなんでしょうかねぇ
学校でアニメの曲を流すなとか言ったこととか含めて結局なにが好きじゃないんだ僕は。と小一時間考えたんですけど多分ただの「にわか嫌悪」かと。よくテレビでみる秋葉の踊り狂う人たちはもう100%ネタの存在だから僕も笑って見れるんですが、電車でアニメの曲がイヤホンから漏れ出てる人とか見ると嫌なんですよね。
自分のA型気質な性格からして、中途半端なことが嫌いなんだと思います。O型だけど。
この話題もミックスさんとかもう話すなとかいわれても気になって気になって息が詰まりそうになる。このまま煮えきらずに果たしていいのだろうかとか思ってしまう。そうゆう性分なんです。きっちり納得が行かないとどうもすっきりしないのに文才ではないので事が長引いてしまう不甲斐無さ。これをどうにかできないかなぁ。。。
もっとシンプルに考えてみる。
これを書いていて思ったんですけど性格がいけないのでは?中途半端が許せないからなのでは?
上にも書いたように踊り狂うオタクは「好き」なんだけれど。
自分はまだ大丈夫。ライトなおたくですからってのは「嫌い」
これだと思うんです。言いたい事が皆に伝わったかどうか不安ですが要するにどっちかにしない奴は嫌いと。
オタクにベビーもライトもくそもあるかってことでは?その考えだと新参嫌いな人とかゆとり乙って言う人とか理屈が通るような感じです。
これなら僕が今のアニメが嫌いな理由がなくなります。だってアニメが悪いわけじゃないですもん。もしかしたららきすたとかテレビで出てきても笑っていられる日がくるかもしれないという気がします。
僕は自分で自分を混乱させていたんですね。皆を巻き込んで申し訳無いです。いやはや・・・
で、放送部は果たしてにわかオタクなのかヘビーオタクなのか?どっちなんでしょうかねぇ
どっちが嫌いかと言われてもすぐネタに走るパクリアニメも嫌だしそれに群がる人もあんまり・・・な感じだし。
ここまでオタク文化が栄えてしまったのは何が原因なんでしょうかねー・・・電車男か。
いやぁほとんど人気な物は見たんですよ、そんなに面白いものなら見たいなと。自分はレトロ好きなんで原作をネタにされるのが嫌なんでしょうねきっと。自分でもわからないのだけれども。著作権侵害にはならないものかと心配になるし自分がここで侵食されてしまったらなんてことも考えるし。
見なきゃいいって当たり前のように言いますがここまで人気になってしまったらテレビにもでるわけですよ。ランキング番組みてると40%の確立で出るわけですよこれが。いや40%かどうか知りませんが;
自分が神経質だからいけないのかな?わ、わかんない・・・