忍者ブログ
ここはひろいもんのブログでございます。 ブログ開設日 3/18
[245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更だけどMOTHER1,2,3は面白いですね。特に1はおすすめですよ!

スマブラで初めて知ったゲームだけど最初は興味なかったんですが、ニコニコでなんとなくメドレーを聴いたらOPの曲聴いただけですごく欲しくなってしまって、ファミコンをわざわざ買ってきてやってます。すてきです。
そして僕の知る限りではOPだけで泣けるゲームはマザーだけです。


一番の驚きは敵を倒さない(殺さない)ことでしたね。大人しくなったとかわれにかえったとか。




決して多く語られない物語。だけど面白くて、感動できて、やさしくなれる。


詳しいストーリーは小説で書いてるそうですが、古本屋にいってもみつからない・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お母さんなんて・・・お母さんなんて!
HALBAL 2008/01/15(Tue)19:58:15 編集
無題
3はすぐにしんじゃいますけどね。お母さん・・・
じゅうえん 2008/01/15(Tue)22:33:09 編集
「エンディングまで泣くんじゃない」
1のラスボス戦、2のエンディングはもう
何度やっても号泣物ですよね。
あと1は後半のストーリーがまた良い。

小説版は2のほうがオススメ。
高浪 2008/01/16(Wed)05:05:01 編集
無題
おおお!知ってる人が予想より多い事に感動です!

僕は1が一番好きですよ。だって暴力を使わずに(ネタバレなので自重)・・・ですもんね!(謎
イヴの話しも悲しすぎる。でも壊れたイヴから流れるメロディー・・・糸井さん神演出ですよ!!!

小説はアマゾンで買おうかな・・・?
じゅうえん 2008/01/16(Wed)22:04:51 編集
どうも、ユービィです
えらく古い話を出してきているのはツッコミ禁止で。

小説版「MOTHER2」は手に入りましたか?

一応ウィキに書かれていたものを載せます。

小説版 MOTHER2―ギーグの逆襲
久美沙織によって小説化された(新潮文庫より刊行)。基本設定はゲームと共通しているものの、一部に性的な行為を暗喩した描写があったり、「おともだち1」の両足が義足になっていたり、残虐な描写が多いなど、ゲームとは一線を画している部分がある。
ユービィ 2008/05/17(Sat)02:14:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
かれんだー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ゴチャゴチャもの
じゅうえんのプロフィール
HN:
じゅうえん
年齢:
34
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1990/08/07
職業:
学生だと思うよ
趣味:
お出かけとか絵描いたりとか・・・
自己紹介:
好・・・カービィ、動物など

嫌・・・あんこ

出身・・・静岡県のどこか
かうんたー
さいきんのコメント
[05/04 じゅうえん]
[05/04 丸玉]
[02/08 じゅうえん]
[02/06 星座]
[01/17 じゅうえん]
さいきんのきじ
さいしんのトラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]