ここはひろいもんのブログでございます。
ブログ開設日 3/18
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それとカービィに甘えているという意見がありますが個人的な解釈としては可愛いものに可愛い物をたすともっと可愛くなるって考えを持ってる人が多いのではないでしょうか。
しかもそれがカービィとなると。可愛い、かっこいい、無邪気、腹黒、カオス、アグレッシブ・・・とまさに二次創作を思想する「素材」として完璧なんです。公式設定もさほどないのでどんな設定にしようと公式に支障がでることはありませんしなによりカービィ自身が丸なので描きやすさ抜群で誰もがカービィという世界に入りやすい。
しかしこのお手軽さが仇になってしまった!がびーん
そのお手軽さが功を(?)そうして擬人化する人が出てきてしまった。しかしそれはカービィではないのです。
擬人化が出てくる・・・ということはカービィとしてではなく人としてみていると言う事になるのでまさしくカービィというブランドに縋り付いている証。これは断じて許すまじです。
カービィが好きだからオリジナルを作るのはOKです。しかしオリジナルが好きだからカービィを利用して作るのはやめていただきたい。
後者が当てはまる人はカービィを愛している人たちを少なからず侮辱しているのです。そこに気づいて欲しいなー
あ、それと擬人化するなとは言いませんが自分でオリジナル人間が作れないからってオリカビ利用して描くのはだめよ!絶対だめよ!
しかもそれがカービィとなると。可愛い、かっこいい、無邪気、腹黒、カオス、アグレッシブ・・・とまさに二次創作を思想する「素材」として完璧なんです。公式設定もさほどないのでどんな設定にしようと公式に支障がでることはありませんしなによりカービィ自身が丸なので描きやすさ抜群で誰もがカービィという世界に入りやすい。
しかしこのお手軽さが仇になってしまった!がびーん
そのお手軽さが功を(?)そうして擬人化する人が出てきてしまった。しかしそれはカービィではないのです。
擬人化が出てくる・・・ということはカービィとしてではなく人としてみていると言う事になるのでまさしくカービィというブランドに縋り付いている証。これは断じて許すまじです。
カービィが好きだからオリジナルを作るのはOKです。しかしオリジナルが好きだからカービィを利用して作るのはやめていただきたい。
後者が当てはまる人はカービィを愛している人たちを少なからず侮辱しているのです。そこに気づいて欲しいなー
あ、それと擬人化するなとは言いませんが自分でオリジナル人間が作れないからってオリカビ利用して描くのはだめよ!絶対だめよ!
PR
この記事にコメントする